↑普段のわたくしはこんな感じでございます
まずはChatGPT
もともとアメブロでエッセイマンガを思いついたときに、ぽちぽちと投稿していた筆者ですが、あるときアメブロからnoteやワードプレスのブログへの引っ越しを決めました。
その時にふとそもそもブタでやってきたけど、実はネコの方が受け入れてもらいやすいのでは・・・と思いました🤔というわけで、2種類のイラストをAIに作成してもらいました😊
まずはChatGPTです★

あ、ほんわか系だ

ブタも絵本っぽいタッチだね
続いてPerplexity

雰囲気はChat GPTに似ているな😗フライパン持って何しに行くの!?

やっぱりほんわか系。おたま?
最後はGemini
やっぱりGeminiもほんわか系なんでしょ、と思っていたのに出た画像がこちら↓

え!!!!????w(゚Д゚)w
今までの流れを予想していたので、爆笑してしまいました(笑( ´∀` ))
実写だし、イラストじゃないし😅
これじゃただのネコのコスプレになっちゃう!と思い、2本足で立たせることにしました。

怖いって・・・
ならばイラストにしてもらおう!とお願いしたところ

悪そうだなぁ(笑)
ちなみにブタはこちら

ファンシーなかんじ!
おまけでCanvaでも
いっそ人間のキャラではどうかな?と思い、Canvaでも作ってみました♪

うぅ!これはこれでまた怖い・・・
結論
結局エッセイマンガのわたし(ブタ)は今のままでいいかな、と思いました💦
ただ使うAIによって同じ注文でも、結果がいろいろ変わってくるので、どのAIに頼むと自分好みのものが出来上がってくるのかたくさん実験してみようと思います😆
今回の生成イラストをもとにnoteでマンガを描いています。
重複した内容もありますが、そちらも合わせてみていただけると嬉しいです💕
わたしイメチェンします!!|むぎのペン – 専業主婦ふたたびペンを持つ
本記事には広告リンクが含まれる場合があります。当ブログはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイト・もしもアフィリエイトの参加者です。
コメント